新商品のご紹介
こんにちは。 スタッフHIKOです。
雨も上がり、ナイトゲーム定例会まであと数時間!
ライトの準備したり、ゲームの準備は楽しいものです。
DEVGRUのナイトゲームはナイトビジョンは使えませんので荷物が少なくて済みますが、
ついつい忘れがちなのが、ライトじゃないでしょうか。
ゲーム用として銃に付けっぱなしなのはともかく、車やバッグの中に1本常備しておくと安心!
ゲームの忘れ物対策ではないですが、震災や停電はいつ起こるかわからないですからね。
ライフラインが復旧するまでの命綱になるかもしれません。
ふとした時に使えるライト、どうせならこだわってみませんか?
ということで、ライトの新商品が入荷いたしましたのでご紹介しまーす!!

WALTHER社製
ん?ワルサー??と、気になった方も多いのでは?

このロゴ、見覚えありますよね。
そうです、あの銃メーカーのワルサーです。
P38はルパンが使ってる事でも超有名。

今回のラインナップは4種類。
明るさも、935ルーメン(モデルPL70)~90ルーメン(モデルPL30)と様々。
試しに935ルーメンをチラッとのぞきましたが、一瞬で目がくらみました(笑)
ナイトゲームで使ったらかなりの威嚇効果が期待できそうです。
使用電池の仕様が豊富なのも特徴の一つですね。
上から順に、PL80 単4x4本、PL70 CR123A 又は 単4x3本、PL50 単3x1本、PL30 単4x1本といった具合。
単3や単4が使えるのは手軽で嬉しい仕様ですね。

一番小さいモデルは、ボールペンより少し太いくらい。
隣に並べてみましたが、CR123Aとピッタリ同じ太さでした。
シャツのペンホルダーにも入るサイズなので、現場職の方のオシャレアイテムとしても良さそうです。
もちろん全モデル防水仕様、ストロボや調光もOK!
レンズ部をまわすと照射角度が変わり焦点を絞ることができるので、用途も広がりますね。
広角にするとやわらかく全体を照らせますが、狭角での照射はある意味武器です・・・
フィールドにて販売してますのでご覧くださいね。
18:00~ナイトゲーム定例会でお待ちしてまーす
雨も上がり、ナイトゲーム定例会まであと数時間!
ライトの準備したり、ゲームの準備は楽しいものです。
DEVGRUのナイトゲームはナイトビジョンは使えませんので荷物が少なくて済みますが、
ついつい忘れがちなのが、ライトじゃないでしょうか。
ゲーム用として銃に付けっぱなしなのはともかく、車やバッグの中に1本常備しておくと安心!
ゲームの忘れ物対策ではないですが、震災や停電はいつ起こるかわからないですからね。
ライフラインが復旧するまでの命綱になるかもしれません。
ふとした時に使えるライト、どうせならこだわってみませんか?
ということで、ライトの新商品が入荷いたしましたのでご紹介しまーす!!
WALTHER社製
ん?ワルサー??と、気になった方も多いのでは?
このロゴ、見覚えありますよね。
そうです、あの銃メーカーのワルサーです。
P38はルパンが使ってる事でも超有名。
今回のラインナップは4種類。
明るさも、935ルーメン(モデルPL70)~90ルーメン(モデルPL30)と様々。
試しに935ルーメンをチラッとのぞきましたが、一瞬で目がくらみました(笑)
ナイトゲームで使ったらかなりの威嚇効果が期待できそうです。
使用電池の仕様が豊富なのも特徴の一つですね。
上から順に、PL80 単4x4本、PL70 CR123A 又は 単4x3本、PL50 単3x1本、PL30 単4x1本といった具合。
単3や単4が使えるのは手軽で嬉しい仕様ですね。
一番小さいモデルは、ボールペンより少し太いくらい。
隣に並べてみましたが、CR123Aとピッタリ同じ太さでした。
シャツのペンホルダーにも入るサイズなので、現場職の方のオシャレアイテムとしても良さそうです。
もちろん全モデル防水仕様、ストロボや調光もOK!
レンズ部をまわすと照射角度が変わり焦点を絞ることができるので、用途も広がりますね。
広角にするとやわらかく全体を照らせますが、狭角での照射はある意味武器です・・・
フィールドにて販売してますのでご覧くださいね。
18:00~ナイトゲーム定例会でお待ちしてまーす

2015年09月26日 Posted by DEVGRU
at 15:05